相見積もりで引越し費用を抑える
<引越し費用を抑えるために>
引越しはお金がかかります。
なかでも、引越し業者への依頼料がとくに大きな出費となりますね(ー ー;)
少しでも、引越し費用を安く押さえたいところですが……。
数ある業者の中で、どこが安いのか、どう選んだらいいのか、迷ってしまいます。
<「相見積もり」というテクニック>
そこで活用すべきなのが、「相見積もり」です。
相見積もりとは、複数の業者に見積もりを依頼し、比較検討することですね。
たくさんの業者から選ぶのは難しいですが、見積もりという目に見える形にすることで、判断が容易になるのです。
どこが安いのか一目瞭然ですね(^O^)
しかし、わざわざ見積もりしてもらったのに断ってしまっては、悪いような気がする人もいるでしょう。
折角見積もりまで作ってくれたのに依頼しないなんて気が引けちゃう……と思う人は少なくありません。
しかし、全く問題ありません。
逆に、引越し業者の方も、他の業者と比較してセールスポイントを言ってくることもあるのです。
なかには、「●●社さんではこういうサービスを行っていないから、ぜひうちで契約してください!」などと言う営業マンも。
ですから、こちらも堂々と、他社ではいくらだったと相見積もりの結果を言って大丈夫なのです。
そのほうが、業者も交渉するポイントが明らかになって営業しやすいというものです。
相見積もりすることにより、業者側も値下げがしやすくなる、なんてこともありますよ^o^
<相見積もりの注意点>
ただし、見積もりに来てもらう場合、業者同士の時間がかぶらないように注意しましょう。
お互いに、気まずい思いをしてしまいます。
最近では、インターネットで見積もりができるサイトもあります。
そうしたものを利用し、相場を把握すれば、交渉もしやすくなるでしょう。
一社ずつ、電話をかけて見積もりを依頼するのは大変です。
インターネットの一括見積もりで手間を省き、お得に引越ししましょう(^-^)/